記事ごとやカテゴリごとのサムネイルはあるがアイキャッチがない場合

記事ごとやカテゴリごとのアイキャッチ画像をアップロードしていないと、各記事ページや各カテゴリページでブログタイトル背景のアイキャッチ画像が「リンク切れ画像」になります。その場合の対策です。当サイト作者が作成した次のテンプレートについてです。

概要

  1. サムネイル画像をアップロードしているが、アイキャッチ画像をアップロードしていない場合の設定です。

  2. 各記事ページや各カテゴリページでは、自動でブログタイトルのアイキャッチ画像が差し替わりますが、これを制御する方法です。

メリット

  1. アイキャッチ画像をアップロードしていない場合でも、各記事ページや各カテゴリページでタイトル背景が「リンク切れ画像」に差し替わらなくなります。

  2. テンプレートのHTML編集内で1文字削除するだけの簡単設定です。コピペするまでもありません。

テンプレートのHTMLを編集

  1. 次のコードを探します。下図で反転している部分です。

    130503thumb-ok-ec-ng-1.png
  2. 上の画像内で2ヶ所反転している部分があります。

  3. 上の te:'y'y を削除し te:'' に変更すれば、各記事ページでブログタイトルのアイキャッチ画像が差し替わらなくなります。

  4. 同様に、下のtc:'y'y を削除し tc:'' に変更すれば、各カテゴリページでブログタイトルのアイキャッチ画像が差し替わらなくなります。

  5. 各記事ページおよび各カテゴリページ用のアイキャッチ画像をアップロードしていない場合、両方とも y を削除して '' にしておくとよいでしょう。

  6.  設定 をクリックすれば完了です。

デモページ

  1. 同じ内容の記事ページです。

このページに関して

  1. 予告なく変更する場合があります。

  2. このページに限りませんが、記載内容の正確性は保証いたしかねます。

  3. 今後のテンプレート改訂時には上記説明と相違があるかもしれません。ご了承願います。

  4. 作者覚書:記事作成~公開まで45分。

以上です。

関連記事
(この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)
スポンサードリンク
(この一行は、各ページ下部に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)