手っ取り早くすべての固定表示スペースをコピペで非表示にする方法

CSS編集の冒頭部分にコピペして、固定表示スペースを簡単に非表示にする方法です。当サイト作者が作成した次のテンプレートについてです。

概要

  1. 固定表示スペースをとりあえず非表示にします。必要な時に表示できます。

メリット

  1. HTMLを編集する必要がありません。よって、それぞれの固定表示スペースが記述されている場所を探す必要もありません。

  2. HTML編集で固定表示スペースを直接削除しないので、CSS編集だけで表示・非表示を切り替えられます。

テンプレートのCSSを編集

すべての固定表示スペースを非表示にする場合のコードを記載します。

それぞれのテンプレート別にコードが異なります。

valid-seo-3c

  1. 次のコードを探します。下図で反転しているコードです。

    /*各固定表示スペースの表示・非表示切り替え*/
    #sticky            {display:block;} /*HOMEページ上部*/
    #each-category     {display:block;} /*カテゴリーページ別上部*/
    .each-entry-bottom {display:block;} /*各記事内下部*/
    #each-page-bottom  {display:block;} /*各ページ下部*/
    #fixedbox          {display:block;} /*サイドバー背後*/
    #fixedbox2         {display:block;} /*サイドバー背後2*/
    valid-seo-3c-112-fixed-spaces-1.png
  2. 次のコードに変えます。色の違う部分を変えただけです。

    /*各固定表示スペースの表示・非表示切り替え*/
    #sticky            {display:none;} /*HOMEページ上部*/
    #each-category     {display:none;} /*カテゴリーページ別上部*/
    .each-entry-bottom {display:none;} /*各記事内下部*/
    #each-page-bottom  {display:none;} /*各ページ下部*/
    #fixedbox          {display:none;} /*サイドバー背後*/
    #fixedbox2         {display:none;} /*サイドバー背後2*/

valid-seo-2c

  1. 次のコードを探します。下図で反転しているコードです。

    /*各固定表示スペースの表示・非表示切り替え*/
    #sticky            {display:block;} /*HOMEページ上部*/
    #each-category     {display:block;} /*カテゴリーページ別上部*/
    .each-entry-bottom {display:block;} /*各記事内下部*/
    #each-page-bottom  {display:block;} /*各ページ下部*/
    #fixedbox          {display:block;} /*サイドバー背後*/
    valid-seo-2c-112-fixed-spaces-1.png
  2. 次のコードに変えます。色の違う部分を変えただけです。

    /*各固定表示スペースの表示・非表示切り替え*/
    #sticky            {display:none;} /*HOMEページ上部*/
    #each-category     {display:none;} /*カテゴリーページ別上部*/
    .each-entry-bottom {display:none;} /*各記事内下部*/
    #each-page-bottom  {display:none;} /*各ページ下部*/
    #fixedbox          {display:none;} /*サイドバー背後*/

customtemplate

  1. 次のコードを探します。下図で反転しているコードです。

    /*各固定表示スペースの表示・非表示切り替え*/
    #sticky            {display:block;} /*HOMEページ上部*/
    #each-category     {display:block;} /*カテゴリーページ別上部*/
    .each-entry-bottom {display:block;} /*各記事内下部*/
    #each-page-bottom  {display:block;} /*各ページ下部*/
    customtemplate-120-fixed-spaces-1.png
  2. 次のコードに変えます。色の違う部分を変えただけです。

    /*各固定表示スペースの表示・非表示切り替え*/
    #sticky            {display:none;} /*HOMEページ上部*/
    #each-category     {display:none;} /*カテゴリーページ別上部*/
    .each-entry-bottom {display:none;} /*各記事内下部*/
    #each-page-bottom  {display:none;} /*各ページ下部*/

その他

  1. okwaveで次の解決済み質問を見つけました。

  2. 当サイト作者が作成したいずれかのテンプレートに関する質問に違いないと思います。よって、今回の改訂で固定表示スペースを簡単に非表示にできるようにした次第です。

  3. 当テンプレートに関するご質問などは、当サイトでしていただければ可能な限り対応します。よろしくお願いします。

以上です。

関連記事
(この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)
スポンサードリンク
(この一行は、各ページ下部に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)